【モダン】グリクシス根本原理2メモ
【モダン】グリクシス根本原理2メモ
【モダン】グリクシス根本原理2メモ
グリクシス根本原理の改良を重ねること約1ヶ月今使ってるリストです

睡蓮の花と求道者テゼレットのパッケージを抜いて最速で根本原理を打つのではなくメインにハンデスやヴェンディリオンをとって青系のデッキ相手に根本原理を打ちやすくしました、青が入ってないデッキだと睡蓮からのブン回りでggなのですが相手が途端に青いと土地が立ってるだけで行動不能に陥り結局動けなくなるので睡蓮のマナ加速が意味を成さなくなると言った感じになったからです

ボーラスの占い師の1/3が瞬唱や若き紅蓮術氏のトークン
を止めてくれて序盤に引くと壁で後半土地が伸びた状態でプレイしても青コマ、ディグ、根本原理など最低でも何か引いてそのままプレイできるので深淵ののぞき見みたいに使えてデッキになじんでます、中盤にエンドイナズマFBからの瞬唱にチマチマ殴られて死ぬか弱いデッキなので

あとフェッチが11枚入っていて時を越えた探索も得たのでそこらへんをスムーズに打ててだいぶ強化されましたグリクシス回していて楽しいのですが

クリーチャー7
ボーラスの占い師3
瞬唱の魔道士2
ヴェンディリオン三人衆2

ソーサリー9
強迫2
血清の幻視4
滅び1
残酷な根本原理2

インスタント17
稲妻4
差し戻し4
終止2
電解2
謎めいた命令2
時を越えた探索3

エンチャント1
嵐の神ケラノス1

アーティファクト1
殴打頭蓋1

プレインズウォーカー1
プレインズウォーカー・ニコルボーラス1

土地24
忍び寄るタール抗4
溶岩爪の辺境1
蒸気孔2
血の墓所1
湿った墓1
汚染された三角州4
血染めのぬかるみ3
沸騰する小湖4
島2
山1
沼1

サイドボード15
入れたいの多すぎてよく変わる毎回入る確定枠
否認3
殺戮遊戯1
辺りです

クリーチャーデッキには勝率良いです、逆にメインはクロックパーミ相手に苦戦を強いられるのでメタ的には強くはありません、最後のハンド一枚の根本原理をカウンターされて負けるなんて事も起こります泣こうかな

改良しますがグリクシスはデッキリストどれも違うのが面白い、いい案あったら是非アドバイスください

はるき屋 http://harukiyamtg.ocnk.net/

コメント

のその
2014年12月4日1:46

( ・ω・)つtp://nosonosan.diarynote.jp/201412040144248071/
ここにありますよ笑

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索