スタン優勝 参加者15名 グルールミッドレンジ
モダン優勝 参加者22名 マルドゥトークン
デッキリスト
http://harukiyamtg.ocnk.net/diary-detail/19
賞品モダンマスターズ2015日本語版12パック+GP千葉限定プレイマット+GP京都限定プレイマット+雷破の執政+ゴブリンの熟練先導者などでした
PPTQモダンシーズンもあり調整に余念がなくモダン熱高いです県外からも多数遊びに来てくれました、次回は7月20日(祝)海の日開催です
私はスタッフとして参加青白トロンを使って決勝スプリットでした改善点が色々と見えたので良かったです(^O^)参加された方々ありがとうございました!
モダン優勝 参加者22名 マルドゥトークン
デッキリスト
http://harukiyamtg.ocnk.net/diary-detail/19
賞品モダンマスターズ2015日本語版12パック+GP千葉限定プレイマット+GP京都限定プレイマット+雷破の執政+ゴブリンの熟練先導者などでした
PPTQモダンシーズンもあり調整に余念がなくモダン熱高いです県外からも多数遊びに来てくれました、次回は7月20日(祝)海の日開催です
私はスタッフとして参加青白トロンを使って決勝スプリットでした改善点が色々と見えたので良かったです(^O^)参加された方々ありがとうございました!
5月3日第15回はるき屋杯は参加者12名によるチームシールド3回戦+チームドラフトの結果
優勝ヒラヤマさん、カミムラさん、ユダさんチームの優勝となりました
県外の強豪プレイヤーだけありさすがに強かったですもう少し手加減してくださいw優勝おめでとうございます!
5月4日第16回はるき屋杯は
スタンダードの部は参加者18名による大会の結果
赤単タッチ緑を使用したミヤゾノさんの優勝となりましたおめでとうございます!
上位デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150504
モダンの部は参加者22名 によるスイスラウンド5回戦+トップ8によるシングルエリミネーションの結果
ジェスカイの隆盛コンボを使用したミヤゾノさんが優勝しました!おめでとうございます!スタンもモダンも優勝、私も対戦しましたが負けてしまいましたいや正に圧倒的でした
他にも緑単召喚士の契約デッキやグリセルシュート、赤白氷雪コントロール
など珍しいデッキが入賞してました
デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150505
連日会場は満員の大盛況でサイドイベントのブースタードラフトも盛り上がりを見せており他にはディーラーブースも人だかりを見せていました
大会賞品ははるき屋商品券12000円分+ヂュエルデッキ複数限定プレイマットサプライなど他でした、当日会場が混雑しており身動きがとりにくかった点申し訳ありませんでした椅子を複数置くなどしてなんとか改善したいと思います
参加された方はじめ、宮崎、福岡、長崎、大阪、離島など遠方からご来場の方々特にありがとうございました!
今回の反省を生かし次回以降もより良い大会を開催していくのでよろしくお願いしますm(_)m
それでは簡単なまとめになりましたがお疲れ様でした
http://harukiyamtg.ocnk.net/
優勝ヒラヤマさん、カミムラさん、ユダさんチームの優勝となりました
県外の強豪プレイヤーだけありさすがに強かったですもう少し手加減してくださいw優勝おめでとうございます!
5月4日第16回はるき屋杯は
スタンダードの部は参加者18名による大会の結果
赤単タッチ緑を使用したミヤゾノさんの優勝となりましたおめでとうございます!
上位デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150504
モダンの部は参加者22名 によるスイスラウンド5回戦+トップ8によるシングルエリミネーションの結果
ジェスカイの隆盛コンボを使用したミヤゾノさんが優勝しました!おめでとうございます!スタンもモダンも優勝、私も対戦しましたが負けてしまいましたいや正に圧倒的でした
他にも緑単召喚士の契約デッキやグリセルシュート、赤白氷雪コントロール
など珍しいデッキが入賞してました
デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150505
連日会場は満員の大盛況でサイドイベントのブースタードラフトも盛り上がりを見せており他にはディーラーブースも人だかりを見せていました
大会賞品ははるき屋商品券12000円分+ヂュエルデッキ複数限定プレイマットサプライなど他でした、当日会場が混雑しており身動きがとりにくかった点申し訳ありませんでした椅子を複数置くなどしてなんとか改善したいと思います
参加された方はじめ、宮崎、福岡、長崎、大阪、離島など遠方からご来場の方々特にありがとうございました!
今回の反省を生かし次回以降もより良い大会を開催していくのでよろしくお願いしますm(_)m
それでは簡単なまとめになりましたがお疲れ様でした
http://harukiyamtg.ocnk.net/
第14回はるき屋MTG杯大会結果
2015年4月6日 【はるき屋MTG杯(仮)結果】 コメント (2)4月5日(日)にカードショップ彩々で行われた第14回はるき屋杯の大会結果です
前々からオーナーさんとお話などしてましたが今回ついに実現しました!カードショップ彩々さんと初の共同開催でしたありがとうございます(^O^)
スタンの部は参加者20名によるスイスドロー5回戦+トップ8によるシングルエリミ3回戦の結果優勝は白緑信心を使用した三田でした、おめでとうございます。
スタンダードデッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150405
※不戦勝の兼ね合いや大会の運営上タッフも参加しております。
モダンの部は参加者16名によるスイスドロー4回戦+トップ4によるシングルエリミ2回戦の結果優勝はブルームーンを使用したマツマタさんでした!おめでとうございます↑県外からの来場ありがとうございました!
モダンデッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150406
賞品は商品券13000円分に真面目な訪問者ソリン、ZEN山foil、他シングルカードなどでした、当日会場は満席、スタンの進行が遅れたためにモダンの進行に支障をきたしてしまい参加出来なかった方々申し訳ありませんでしたどうにか改善します、参加された方彩々のスタッフの方ありがとうございました
次回はるき屋杯は5月3日&4日の連日開催となってます↑詳細決まり次第また告知しますよろしくお願いします(^O^)ノ
はるき屋
http://harukiyamtg.ocnk.net/
前々からオーナーさんとお話などしてましたが今回ついに実現しました!カードショップ彩々さんと初の共同開催でしたありがとうございます(^O^)
スタンの部は参加者20名によるスイスドロー5回戦+トップ8によるシングルエリミ3回戦の結果優勝は白緑信心を使用した三田でした、おめでとうございます。
スタンダードデッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150405
※不戦勝の兼ね合いや大会の運営上タッフも参加しております。
モダンの部は参加者16名によるスイスドロー4回戦+トップ4によるシングルエリミ2回戦の結果優勝はブルームーンを使用したマツマタさんでした!おめでとうございます↑県外からの来場ありがとうございました!
モダンデッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150406
賞品は商品券13000円分に真面目な訪問者ソリン、ZEN山foil、他シングルカードなどでした、当日会場は満席、スタンの進行が遅れたためにモダンの進行に支障をきたしてしまい参加出来なかった方々申し訳ありませんでしたどうにか改善します、参加された方彩々のスタッフの方ありがとうございました
次回はるき屋杯は5月3日&4日の連日開催となってます↑詳細決まり次第また告知しますよろしくお願いします(^O^)ノ
はるき屋
http://harukiyamtg.ocnk.net/
第12回&第13回はるき屋杯大会結果&第14回告知
2015年3月11日 【はるき屋MTG杯(仮)結果】忙しかったのでまとめて更新になりましたすみませんm(_ _)m
第12回はるき屋MTG杯結果
スタンダードの部
参加者32名によるスイスドロー5回戦から上位8名でのプレイオフの結果、カミムラさんが優勝しました。おめでとうございます
上位デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150211
モダンの部
参加者16名によるスイスドロー4回戦から上位4名でのプレイオフの結果、ムラタが優勝しました。おめでとうございます
上位デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150212
第13回はるき屋MTG杯結果
スタンの部
19人参加によるスイスドロー4回戦から上位4名でのプレイオフの結果、ヤマノクチさんが優勝しました。おめでとうございます
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150308
モダンの部
参加者16名によるスイスドロー4回戦から上位4名でのプレイオフの結果、ミタさんが優勝しました。おめでとうございます
※不戦勝が出るためにスタッフも参加してます。
第14回はるき屋杯は4/5日(日)予定です、詳細決まり次第告知します(・∀・)
はるき屋
http://harukiyamtg.ocnk.net/
第12回はるき屋MTG杯結果
スタンダードの部
参加者32名によるスイスドロー5回戦から上位8名でのプレイオフの結果、カミムラさんが優勝しました。おめでとうございます
上位デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150211
モダンの部
参加者16名によるスイスドロー4回戦から上位4名でのプレイオフの結果、ムラタが優勝しました。おめでとうございます
上位デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150212
第13回はるき屋MTG杯結果
スタンの部
19人参加によるスイスドロー4回戦から上位4名でのプレイオフの結果、ヤマノクチさんが優勝しました。おめでとうございます
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150308
モダンの部
参加者16名によるスイスドロー4回戦から上位4名でのプレイオフの結果、ミタさんが優勝しました。おめでとうございます
※不戦勝が出るためにスタッフも参加してます。
第14回はるき屋杯は4/5日(日)予定です、詳細決まり次第告知します(・∀・)
はるき屋
http://harukiyamtg.ocnk.net/
1/25(日)鹿児島県住宅供給公社ビル中会議室にて行われた第11回はるき屋杯の大会結果です
運命再編後初の大会でしたが新カードは使われるのでしょうか
豪華福袋争奪年明けチームスタンは参加者9人(3チーム)により行われました、参加者少なかったので総当りでなんと2勝するとほぼ豪華商品ゲットとなりましたw
チームスタン結果
優勝は商品提供者の野崎チームでしたおめでとうございます
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150125
午後からモダンは参加者14名によるシングル4回戦+スイス3回戦により行われました、禁止改定で出産の殻やデルバー系のデッキはどうなったのか注目です
、今年も鹿児島で1番熱いフォーマットになりそうです
午後からモダン結果
優勝は青黒ランデスを使用したミタさんでしたおめでとうございます
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150126
賞品は副賞として某ショップ限定プレイマット+ダイスロールの権利を獲得
中にはエムラクールやZENフェッチランドはじめ豪華レアがダイスを振るだけでゲットできる権利です、今回は画像を取り忘れたので次回からはまとめてみようと思います。
サイドイベントのドラフトも盛況でした 参加された23名の方お疲れ様でした!
次回第12回はるき屋MTG杯は2月11日(水)建国記念日で祝日
@鹿児島県住宅供給公社ビル1F中会議室で開催となってます
一周年記念で参加費を値下げしてます!
フォーマット
一周年記念スタンダード 当日1000円 予約→800円 学生500円 受付午前10時まで
一周年記念モダン 当日1500円 予約→1000円 学生500円 受付午後3時ごろまで
賞品→1勝するごとにはずれ無しの賞品選択権を獲得!+上位入賞者にはスタンダード環境トップレア限定プレイマットやZENフェッチランドなどの豪華賞品をご用意、さらに参加者が35名を超えた場合は1周年の感謝の気持ちをこめまして賞品選択権+で1回獲得、ご予約お問い合わせははるき屋まで
http://harukiyamtg.ocnk.net/
運命再編後初の大会でしたが新カードは使われるのでしょうか
豪華福袋争奪年明けチームスタンは参加者9人(3チーム)により行われました、参加者少なかったので総当りでなんと2勝するとほぼ豪華商品ゲットとなりましたw
チームスタン結果
優勝は商品提供者の野崎チームでしたおめでとうございます
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150125
午後からモダンは参加者14名によるシングル4回戦+スイス3回戦により行われました、禁止改定で出産の殻やデルバー系のデッキはどうなったのか注目です
、今年も鹿児島で1番熱いフォーマットになりそうです
午後からモダン結果
優勝は青黒ランデスを使用したミタさんでしたおめでとうございます
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150126
賞品は副賞として某ショップ限定プレイマット+ダイスロールの権利を獲得
中にはエムラクールやZENフェッチランドはじめ豪華レアがダイスを振るだけでゲットできる権利です、今回は画像を取り忘れたので次回からはまとめてみようと思います。
サイドイベントのドラフトも盛況でした 参加された23名の方お疲れ様でした!
次回第12回はるき屋MTG杯は2月11日(水)建国記念日で祝日
@鹿児島県住宅供給公社ビル1F中会議室で開催となってます
一周年記念で参加費を値下げしてます!
フォーマット
一周年記念スタンダード 当日1000円 予約→800円 学生500円 受付午前10時まで
一周年記念モダン 当日1500円 予約→1000円 学生500円 受付午後3時ごろまで
賞品→1勝するごとにはずれ無しの賞品選択権を獲得!+上位入賞者にはスタンダード環境トップレア限定プレイマットやZENフェッチランドなどの豪華賞品をご用意、さらに参加者が35名を超えた場合は1周年の感謝の気持ちをこめまして賞品選択権+で1回獲得、ご予約お問い合わせははるき屋まで
http://harukiyamtg.ocnk.net/
第10回はるき屋MTG杯大会結果
2014年12月16日 【はるき屋MTG杯(仮)結果】
12月14日(日)鹿児島県住宅供給公社ビル中会議室にて行われた第10回はるき屋MTG杯の大会結果です。
午前スタンの部は参加者18名で優勝はアブザンミッドレンジを使用したハルタさんでした。おめでとうございます!
他にも青赤クロックパミッションなど個性的なデッキも入賞してます
デッキリストhttp://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20141214
午後モダンの部は参加者17名で優勝は真面目な訪問者、ソリン入り白黒トークンを使用したトヨタさんでしたおめでとうございます!
デッキリストhttp://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20141215
賞品は勝敗に応じたダイスロールにて賞品をランダムピック、新システムを導入して初でしたがかなり盛り上がってました!画像の賞品ほとんどでだりと参加者様爆アドでした
今回は初回さんも含め参加者35名とありがとうございました、次回のはるき屋杯は1/25(日)@鹿児島県住宅供給公社ビルにて開催します、フォーマットはチームスタンとモダンになります
チームスタンのチームメイトが決まらない方やチームスタンのルールがわからない方などは、はるき屋スタッフが待機してますのでのでお気軽に問い合わせやラインしてください!
はるき屋 http://harukiyamtg.ocnk.net/
午前スタンの部は参加者18名で優勝はアブザンミッドレンジを使用したハルタさんでした。おめでとうございます!
他にも青赤クロックパミッションなど個性的なデッキも入賞してます
デッキリストhttp://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20141214
午後モダンの部は参加者17名で優勝は真面目な訪問者、ソリン入り白黒トークンを使用したトヨタさんでしたおめでとうございます!
デッキリストhttp://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20141215
賞品は勝敗に応じたダイスロールにて賞品をランダムピック、新システムを導入して初でしたがかなり盛り上がってました!画像の賞品ほとんどでだりと参加者様爆アドでした
今回は初回さんも含め参加者35名とありがとうございました、次回のはるき屋杯は1/25(日)@鹿児島県住宅供給公社ビルにて開催します、フォーマットはチームスタンとモダンになります
チームスタンのチームメイトが決まらない方やチームスタンのルールがわからない方などは、はるき屋スタッフが待機してますのでのでお気軽に問い合わせやラインしてください!
はるき屋 http://harukiyamtg.ocnk.net/
【大会結果】第8回はるき屋MTG杯
2014年10月27日 【はるき屋MTG杯(仮)結果】
参加者31名
スタン 優勝 マルドゥコントロール サワダ
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20141026
モダン 優勝 ディグツイン ミタ
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20141027
賞品はTKTフェッチランド+ZENフェッチランド+プロツアー限定プレイマットほか高額レアなどでした!
盛んなモダンに負けない勢いでTKT後はスタンも参加者が増えました、注目はモダン2位の苗木隆盛デッキです面白い
来月のはるき屋杯は11/15(土)12/14(日)です!
http://harukiyamtg.ocnk.net/
スタン 優勝 マルドゥコントロール サワダ
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20141026
モダン 優勝 ディグツイン ミタ
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20141027
賞品はTKTフェッチランド+ZENフェッチランド+プロツアー限定プレイマットほか高額レアなどでした!
盛んなモダンに負けない勢いでTKT後はスタンも参加者が増えました、注目はモダン2位の苗木隆盛デッキです面白い
来月のはるき屋杯は11/15(土)12/14(日)です!
http://harukiyamtg.ocnk.net/
【大会結果】第7回はるき屋MTG杯スタン&モダン【告知】
2014年9月17日 【はるき屋MTG杯(仮)結果】
9月14日鹿児島県公社ビルで開催された第7回はるき屋MTG杯の大会結果とデッキリストです
今回は午前チームスタン午後からモダンという日程で行われました!
午前のチームスタンははるき屋杯では初の開催でしたがラブニカへの回帰ブロック環境最後の大会ということもあり5チーム15名参加の盛況でした!
5チーム参加によるスイスドロー3回戦から上位4チームによるプレイオフの結果、チーム青単(カミムラ・タケワキ・アタ)が優勝しました。
第7回はるき屋MTG杯チームスタントップ8デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20140914
優勝賞品はGP神戸2014限定のシブの浅瀬プレイマット×2+@でしたおめでとうございます!
さらに毎回豪華なブービー賞なんと今回は話題のゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemasterのプロモfoilでした!さらには全勝者にも特別に商品が送られました
そして鹿児島で今一番熱いフォーマット午後からモダンの部です
午前中のスタン参加者はなんと参加費500円で参加可能!
それでいてZENフェッチランドやモダン環境のトップレアに加え今回はプレミアムなイベントデッキなども商品に追加されました
参加者20名 によるスイスドロー5回戦から上位8名による白熱したプレイオフの結果、”赤緑スケープシフトヴァラクート”を使用したカミムラさんが優勝しました。おめでとうございます
第7回はるき屋MTG杯モダントップ8デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20140915
優勝賞品はZENフェッチランド、準優勝者には瞬唱の魔道士、3位には統率者2014精神掌握orM15を6パックが送られました
そしてここでもブービー賞、なんとなんとマナ漏出のアリーナプロモ(4000円程)でした!豪華すぎますスポンサーのNさんありがとうございます!
というわけで参加された35名の方おつかれさまでした。
次回第8回はるき屋MTG杯は10月26日に開催決定しました、場所は鹿児島県公社ビル1F中会議室、時間は朝の10時まで受付ですフォーマットはスタンダード+モダンを予定してます、後日詳細は掲示いたしますのでご確認ください。
はるき屋 http://harukiyamtg.ocnk.net/
今回は午前チームスタン午後からモダンという日程で行われました!
午前のチームスタンははるき屋杯では初の開催でしたがラブニカへの回帰ブロック環境最後の大会ということもあり5チーム15名参加の盛況でした!
5チーム参加によるスイスドロー3回戦から上位4チームによるプレイオフの結果、チーム青単(カミムラ・タケワキ・アタ)が優勝しました。
第7回はるき屋MTG杯チームスタントップ8デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20140914
優勝賞品はGP神戸2014限定のシブの浅瀬プレイマット×2+@でしたおめでとうございます!
さらに毎回豪華なブービー賞なんと今回は話題のゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemasterのプロモfoilでした!さらには全勝者にも特別に商品が送られました
そして鹿児島で今一番熱いフォーマット午後からモダンの部です
午前中のスタン参加者はなんと参加費500円で参加可能!
それでいてZENフェッチランドやモダン環境のトップレアに加え今回はプレミアムなイベントデッキなども商品に追加されました
参加者20名 によるスイスドロー5回戦から上位8名による白熱したプレイオフの結果、”赤緑スケープシフトヴァラクート”を使用したカミムラさんが優勝しました。おめでとうございます
第7回はるき屋MTG杯モダントップ8デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20140915
優勝賞品はZENフェッチランド、準優勝者には瞬唱の魔道士、3位には統率者2014精神掌握orM15を6パックが送られました
そしてここでもブービー賞、なんとなんとマナ漏出のアリーナプロモ(4000円程)でした!豪華すぎますスポンサーのNさんありがとうございます!
というわけで参加された35名の方おつかれさまでした。
次回第8回はるき屋MTG杯は10月26日に開催決定しました、場所は鹿児島県公社ビル1F中会議室、時間は朝の10時まで受付ですフォーマットはスタンダード+モダンを予定してます、後日詳細は掲示いたしますのでご確認ください。
はるき屋 http://harukiyamtg.ocnk.net/
【モダン】はるき屋杯青単トロンで2位、考察&出来事
2014年9月15日 【はるき屋MTG杯(仮)結果】 コメント (1)青単トロン
クリーチャー9
宝物の魔道士2
瞬唱の魔道士1
真面目な身代わり3
ワームとぐろエンジン2
隔離するタイタン1
アーティファクト
探検の地図4
威圧のタリスマン2
忘却石1
精神隷属機1
PW
解放するものカーン1
インスタント&ソーサリー
撤廃4
卑下4
差し戻し4
サイクロンの裂け目1
知識の渇望4
加工2
土地23
島9
幽霊街1
アカデミーの廃墟1
ウルザの塔4
ウルザの鉱山4
ウルザの魔力炉4
サイドボード
呪文滑り3
ワームとぐろエンジン1
白金の天使1
海賊の魔除け2
押しつぶし3
霊気化2
ハーキルの召喚術2
サイクロンの裂け目1
わりと普通の青単トロンだと思います、
参加者20名スイス5回戦+シングル3回戦で決勝で赤緑スケープシフトに負け
反省&改良
ワームとぐろエンジンがパスされすぎ、たせいか呪文滑りが毎回サイドインしたのとビートとツイン系にもにも呪文滑りサイドインしたのでもうメインでいい気もしてきた、その際宝物よりも加工を優先したいかも
アカデミーの廃墟ははぼマストで割られる、そして欲しい場面が多かったので二枚入れて試して見てみる、青マナが怖いけど割られても地図で廃墟持ってこれるし廃墟一枚で使いまわして勝てるマッチもあるので
相手からしたらケアしてない二枚目でぐるぐるして勝つってのもある、今思ったけどサイドに一枚取るとかありだと思った、トリコや双子や青絡みのコンボはとりあえずランドの置合いになるしそういう相手にサイド後ランド増えることはいいことだと思う青単トロンはメインでコントロールとかコンボには割と強いけどそこをどう見るか次第
瞬唱を一枚採用した、加工をフラッシュバックしたのが一番強かったけどなくてもいい感が出てたのでまだこのまま試してみようかと思います
サイド
カウンター、2回戦で何故か否認をサイドに入れてないという事態に気づくw二枚とっていればもっと楽に動けたのになーということでサイドは否認2枚を入れるが代わりに押しつぶし1枚と何か抜く、押しつぶしは強い相手にも二枚しか入らなかった
海賊の魔除けが本当にいい感じだった具体的にはボブやヴェンディといったこちらが苦手な生物を1マナで除去出来る点、青トロンでは通常四肢切断が採用されていますが使ってって4点ライフが痛すぎるの(威圧のタリスマンがあれば3点)で今回はこちらを試した、勿論除去モード専用ですwただ相手の天界の列柱を除去できなかった時もあったそれと総督も除去できないのが難点か
こんな感じでしたがやたら島に好かれたり、青タンなのにいけそうな感じで島置かずに3t目にトロンが揃うラッキーな事もあり気まぐれな奴だと思いました
トロンはデッキ考えるの楽しいですね
出来事
金曜日から平山さんと高橋くんが福岡から遊びにきてました、はるき屋チームスタンにも参加してくれました
リミテとコントロール以外のデッキを特に上手くならないといけないので色々と聞きたかったけど自分が忙しくて時間なしある程度マシにはなっとくので今度本当に教えてください!
それと大会終わってから出水勢とトレカ勢大勢でごはん食べた!いい意見交換になった→
http://harukiyamtg.ocnk.net/
クリーチャー9
宝物の魔道士2
瞬唱の魔道士1
真面目な身代わり3
ワームとぐろエンジン2
隔離するタイタン1
アーティファクト
探検の地図4
威圧のタリスマン2
忘却石1
精神隷属機1
PW
解放するものカーン1
インスタント&ソーサリー
撤廃4
卑下4
差し戻し4
サイクロンの裂け目1
知識の渇望4
加工2
土地23
島9
幽霊街1
アカデミーの廃墟1
ウルザの塔4
ウルザの鉱山4
ウルザの魔力炉4
サイドボード
呪文滑り3
ワームとぐろエンジン1
白金の天使1
海賊の魔除け2
押しつぶし3
霊気化2
ハーキルの召喚術2
サイクロンの裂け目1
わりと普通の青単トロンだと思います、
参加者20名スイス5回戦+シングル3回戦で決勝で赤緑スケープシフトに負け
反省&改良
ワームとぐろエンジンがパスされすぎ、たせいか呪文滑りが毎回サイドインしたのとビートとツイン系にもにも呪文滑りサイドインしたのでもうメインでいい気もしてきた、その際宝物よりも加工を優先したいかも
アカデミーの廃墟ははぼマストで割られる、そして欲しい場面が多かったので二枚入れて試して見てみる、青マナが怖いけど割られても地図で廃墟持ってこれるし廃墟一枚で使いまわして勝てるマッチもあるので
相手からしたらケアしてない二枚目でぐるぐるして勝つってのもある、今思ったけどサイドに一枚取るとかありだと思った、トリコや双子や青絡みのコンボはとりあえずランドの置合いになるしそういう相手にサイド後ランド増えることはいいことだと思う青単トロンはメインでコントロールとかコンボには割と強いけどそこをどう見るか次第
瞬唱を一枚採用した、加工をフラッシュバックしたのが一番強かったけどなくてもいい感が出てたのでまだこのまま試してみようかと思います
サイド
カウンター、2回戦で何故か否認をサイドに入れてないという事態に気づくw二枚とっていればもっと楽に動けたのになーということでサイドは否認2枚を入れるが代わりに押しつぶし1枚と何か抜く、押しつぶしは強い相手にも二枚しか入らなかった
海賊の魔除けが本当にいい感じだった具体的にはボブやヴェンディといったこちらが苦手な生物を1マナで除去出来る点、青トロンでは通常四肢切断が採用されていますが使ってって4点ライフが痛すぎるの(威圧のタリスマンがあれば3点)で今回はこちらを試した、勿論除去モード専用ですwただ相手の天界の列柱を除去できなかった時もあったそれと総督も除去できないのが難点か
こんな感じでしたがやたら島に好かれたり、青タンなのにいけそうな感じで島置かずに3t目にトロンが揃うラッキーな事もあり気まぐれな奴だと思いました
トロンはデッキ考えるの楽しいですね
出来事
金曜日から平山さんと高橋くんが福岡から遊びにきてました、はるき屋チームスタンにも参加してくれました
リミテとコントロール以外のデッキを特に上手くならないといけないので色々と聞きたかったけど自分が忙しくて時間なしある程度マシにはなっとくので今度本当に教えてください!
それと大会終わってから出水勢とトレカ勢大勢でごはん食べた!いい意見交換になった→
http://harukiyamtg.ocnk.net/
第6回はるき屋MTG杯大会結果
2014年8月27日 【はるき屋MTG杯(仮)結果】2014年08月27日
スタンはM15トップレアを、他モダンはZENフェッチランドシングル、パック他豪華イベントデッキを巡る熱い戦いが
先日7月20日に鹿児島県で行われた第5回はるき屋MTG杯(仮)大会結果を報告します
スタン参加者10名
モダン参加者14名
計24名もの沢山の方のご参加ありがとうございました!
モダン 優勝は「ハサミ神話」を使用したアカサキさんでしたおめでとうございます!
第6回はるき屋MTG杯(仮)トップ4デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20140817
スタン 優勝は青単信心を使用したムラタさんでしたおめでとうございます!
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20140816
次回第7回はるき屋MTG杯(仮)は9月14日を予定
フォーマットはチームスタン+モダン?を開催予定、大会予定日は決まり次第ここに掲載します
http://harukiyamtg.ocnk.net/
スタンはM15トップレアを、他モダンはZENフェッチランドシングル、パック他豪華イベントデッキを巡る熱い戦いが
先日7月20日に鹿児島県で行われた第5回はるき屋MTG杯(仮)大会結果を報告します
スタン参加者10名
モダン参加者14名
計24名もの沢山の方のご参加ありがとうございました!
モダン 優勝は「ハサミ神話」を使用したアカサキさんでしたおめでとうございます!
第6回はるき屋MTG杯(仮)トップ4デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20140817
スタン 優勝は青単信心を使用したムラタさんでしたおめでとうございます!
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20140816
次回第7回はるき屋MTG杯(仮)は9月14日を予定
フォーマットはチームスタン+モダン?を開催予定、大会予定日は決まり次第ここに掲載します
http://harukiyamtg.ocnk.net/
第5回はるき屋MTG杯大会結果
2014年7月21日 【はるき屋MTG杯(仮)結果】スタンはM15トップレアを、他モダンはZENフェッチランドシングル、パック他豪華イベントデッキを巡る熱い戦いが
先日7月20日に鹿児島県で行われた第5回はるき屋MTG杯(仮)大会結果を報告します
スタン参加者8名
モダン参加者14名
沢山のご参加ありがとうございました!
モダン 優勝は「グリクシスデルバー」を使用したmita(はるき)でしたおめでとうございます!
第5回はるき屋MTG杯(仮)トップ4デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20140720
次回第6回はるき屋MTG杯(仮)はM15ゲームデー後の8月中旬を予定
フォーマットはスタンとモダン両方を開催予定、大会予定日は決まり次第ここに掲載します
http://harukiyamtg.ocnk.net
はるき屋
先日7月20日に鹿児島県で行われた第5回はるき屋MTG杯(仮)大会結果を報告します
スタン参加者8名
モダン参加者14名
沢山のご参加ありがとうございました!
モダン 優勝は「グリクシスデルバー」を使用したmita(はるき)でしたおめでとうございます!
第5回はるき屋MTG杯(仮)トップ4デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20140720
次回第6回はるき屋MTG杯(仮)はM15ゲームデー後の8月中旬を予定
フォーマットはスタンとモダン両方を開催予定、大会予定日は決まり次第ここに掲載します
http://harukiyamtg.ocnk.net
はるき屋
第4回はるき屋MTG杯モダン大会報告
2014年6月9日 【はるき屋MTG杯(仮)結果】 コメント (1)2014年06月09日
6月8日鹿児島県住宅供給公社ビル 1F中会議室で行われた第4回はるき屋MTG杯(仮)大会結果を報告します
今回第4回開催で初のモダン大会でした
参加者13名と本戦サイドイベント含めて盛況でした、サイドイベントは統率者が特に盛り上がってました!たくさんの参加ありがとうございます!
優勝は「グリクシスデルバー残酷な根本原理コントロール長いやないかいw」を使用したmita(はるき)でしたおめでとうございます!
第4回はるき屋MTG杯(仮)トップ4デッキリスト
http://harukiyamtg.ocnk.net/diary
次回第5回はるき屋MTG杯(仮)はM15プレリ後の7月中旬を予定
フォーマットはスタンとモダン両方を開催予定、大会予定日は決まり次第ここに掲載します
URL変わりました→はるき屋http://harukiyamtg.ocnk.net
6月8日鹿児島県住宅供給公社ビル 1F中会議室で行われた第4回はるき屋MTG杯(仮)大会結果を報告します
今回第4回開催で初のモダン大会でした
参加者13名と本戦サイドイベント含めて盛況でした、サイドイベントは統率者が特に盛り上がってました!たくさんの参加ありがとうございます!
優勝は「グリクシスデルバー残酷な根本原理コントロール長いやないかいw」を使用したmita(はるき)でしたおめでとうございます!
第4回はるき屋MTG杯(仮)トップ4デッキリスト
http://harukiyamtg.ocnk.net/diary
次回第5回はるき屋MTG杯(仮)はM15プレリ後の7月中旬を予定
フォーマットはスタンとモダン両方を開催予定、大会予定日は決まり次第ここに掲載します
URL変わりました→はるき屋http://harukiyamtg.ocnk.net
第3回はるきや杯大会結果
2014年5月8日 【はるき屋MTG杯(仮)結果】http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20140503
第4回は鹿児島県公社ビルの中会議室で6月8日の12時受付のフォーマットはモダンです。
前回が残念だったので今回の商品はモダマスとかいう豪華な賞品にします
また告知します
http://www.harukiyamtg.com/
第4回は鹿児島県公社ビルの中会議室で6月8日の12時受付のフォーマットはモダンです。
前回が残念だったので今回の商品はモダマスとかいう豪華な賞品にします
また告知します
http://www.harukiyamtg.com/
第2回はるき屋杯
2014年4月7日 【はるき屋MTG杯(仮)結果】 コメント (3)参加者17名でした参加ありがとうございます!
私は運営の業務をするため(当たり前しっかりと働けw)トスりました、まあ上位にバーンが二人いたようなのでおそらく死んでましたね
ノマサ@運営botさん含め宮崎勢も参加でお疲れ様でした!結果は今週掲載します☆
私は運営の業務をするため(当たり前しっかりと働けw)トスりました、まあ上位にバーンが二人いたようなのでおそらく死んでましたね
ノマサ@運営botさん含め宮崎勢も参加でお疲れ様でした!結果は今週掲載します☆
第1回はるき屋MTG杯(仮)大会結果
2014年3月3日 【はるき屋MTG杯(仮)結果】 コメント (2)3月2日鹿児島県住宅供給公社ビル 1F中会議室で行われた第1回はるき屋MTG杯(仮)大会結果を報告します
第1回開催でしたが参加者18名と本戦サイドイベント含めて盛況でした、参加したくれた皆さんや大会の運営や設営を手伝ってくれた皆さん、ジャッジ兼運営のmurataさんみんなに感謝!
そして優勝Miyauchiさんおめでとうございます!
第1回はるき屋MTG杯(仮)トップ8デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20140302
第2回はるき屋MTG杯(仮)は4月開催予定、大会予定日は決まり次第ここに掲載します。
http://www.harukiyamtg.com/
第1回開催でしたが参加者18名と本戦サイドイベント含めて盛況でした、参加したくれた皆さんや大会の運営や設営を手伝ってくれた皆さん、ジャッジ兼運営のmurataさんみんなに感謝!
そして優勝Miyauchiさんおめでとうございます!
第1回はるき屋MTG杯(仮)トップ8デッキリスト
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20140302
第2回はるき屋MTG杯(仮)は4月開催予定、大会予定日は決まり次第ここに掲載します。
http://www.harukiyamtg.com/