【モダン】青単トロンのすすめ+考察、安い強いモダン参入デッキ
2015年4月17日 【モダン】 コメント (4)
突然ですが前回のグリクシス根本原理は書くと長くなりそうなので次点で好きなデッキ青単トロンについてについて勝手に書いていきますいつもながらかなり個人的な見解が入りますので僕よりも使い込んでいる先生方コメントあたりで突っ込んでくださいお願いしますw
まず強いか弱いか
かなり強いです大げさに言うとメタの一角にいないのが不思議なくらいですw詳しく言うと黒緑x系には強いです、コントロール土地置いとくだけで勝てます、双子&スケープシフト有利で島を複数引けないとか以外キツイ場面ほとんどなし、バーンはサイドの白金の天使かメイン呪文滑りでどうにかなど唯一最速でトロンを完成させて3T目にワームか天使をプレイしたい相手キツいけど勝てない訳ではないが勝率を上げるにはここが課題って言う感じだと思ってます
デッキの値段
凄く安いです、青なのに瞬唱の魔導師も謎めいた命令も要らない、土地は単色なので島とトロンと最低限アカデミーの廃墟があればいいフェチも更にはショックランドさえいらないw高いカードって言ってもワームとぐろやウギンや呪文滑りとかしか思いつかないのでコントロールデッキが好きでモダン始めたい方にはおすすめです、ただ差し戻しとか以外は専用パーツが多いと言う点もあります
まず基本的な動きと相手デッキによる立ち回り
青単トロンというデッキは基本的にはトロンデッキではありません、トロン揃えてぶっぱなすとかはしません重コントロールデッキとでも思ってくださいなぜなら2T目に島置いたほうが強いからです絶対とは言い切れないのですが大体青単トロンは差し戻し4、卑下4は固定パーツなので初手やワンドローで引く確率がかなり高いのです
他の理由としては赤緑や無色トロンなど3T目にトロン完成からのメインにカーン4枚などの強い動きが出来る前提の構築はせずにカウンターなどの枠を裂いているために最速でトロン完成の恩恵を受けにくいためです
もちろんハンドにワームとぐろエンジンがあって相手が白くない(流刑への道)場合はトロン完成させたほうが強いってこともありますので時と場合によります
まぁ基本コントロールって事です、
けどコントロールって言ってもほとんど盤面触れません、申し訳程度に撤廃が数枚と忘却石が数枚とかが基本です本当にコントロールなんて出来るのと思ってしまいますがこれがどうにかなってしまいます、パターンは色々あり相手によって動きがかなり変わりますので説明すると長くなりすぎますのでいくつかに絞って書きます
相手のデッキが青い場合
つまり相手のデッキは盤面に脅威を及ぼすカードはあまり多くはありませんもしくはコンボ系ですので盤面はコントロールする必要がないと言う事になります
ゆっくりでもトロン揃えて大量のマナから重いスペル+卑下にリマンドなどうちけされてもアカデミーの廃墟で回収と言う、精神隷属機+廃墟の無限ループでもおkですし宝物の魔導師がマストカウンターになるので相手からしたらたまりませんさらに知識の渇望はインスタントなので隙がなく(双子の場合は注意)廃墟持ってこれる探検の地図はたった1マナと踏んだり蹴ったりです
相手のデッキが緑系の場合
盤面に脅威を展開してきます、タルモやサイに他しかしワームとぐろやウギンを出せば勝ちます黒緑x系では数が多いアブザンも流刑を4枚も取れないので出せればだいたい勝ちますこのマッチでウギンは出した事ないのですがまあ勝ちだと思います、隔離するタイタンでも良いですそれらを出してからハンドのカウンターで守って勝ちますあと仕事が終わった宝物の魔導師や真面目な身代わりのチャンプブロックも有効で相手は嫌な顔します、相手は早くないので盤面をコントロールするっていうよりも脅威を展開して膠着させれたり時間稼げば勝てますここらへんはコントロールがミッドレンジに有利な構図と同じです
相手のデッキが白い場合
とにかくパスをケアします、ワームを流刑が最悪です仕方ない時もありますが自分はメインに呪文滑りをとって試した結果これがかなり強いのでオススメです次に書くバーンにも割と強いです、あとはサイドからの石のような静寂を頭に入れときます、実際は2T目に貼られてもそんなに効かないというコントロールというか注意点です
相手のデッキが赤い場合
まあバーンの事ですが緑の破壊的な享楽が入ったバーンとはマッチしたことがないのでわからないですが対バーン全般に言えるのがトロンを揃えたいってことですさっさとワームか天使を出します、試したことないのですがサイド白金の天使4に否定の契約4とかいいみたいです自分はメインに呪文滑り3枚とか取ったりサイドに魔女封じの宝珠とか試してみましたがまだ納得はいってませんまあサイドからどうにかしたいですメインはコントロールするのはきついです、あとモダンの赤といえばモダンを象徴するかのようなカード血染めの月が天敵かと思いますが、実際に青単トロンに血染めの月はあまり効きません意外と知らない人がいてサイドインしてきますがあまりカウンターしません、トロンよりむしろ青マナを潰される方が辛いのでランデス系からは島を守れば良いですこれも時と場合によりますが月が効かないのも青単トロンの強みです
多色
復活の声がとにかくキツイです
自分が使用したレシピ
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150309
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20140915
疲れたので続きは近々書きます(^O^)
はるき屋
http://harukiyamtg.ocnk.net/
↑
※青トロンのパーツすら在庫ありませんw
まず強いか弱いか
かなり強いです大げさに言うとメタの一角にいないのが不思議なくらいですw詳しく言うと黒緑x系には強いです、コントロール土地置いとくだけで勝てます、双子&スケープシフト有利で島を複数引けないとか以外キツイ場面ほとんどなし、バーンはサイドの白金の天使かメイン呪文滑りでどうにかなど唯一最速でトロンを完成させて3T目にワームか天使をプレイしたい相手キツいけど勝てない訳ではないが勝率を上げるにはここが課題って言う感じだと思ってます
デッキの値段
凄く安いです、青なのに瞬唱の魔導師も謎めいた命令も要らない、土地は単色なので島とトロンと最低限アカデミーの廃墟があればいいフェチも更にはショックランドさえいらないw高いカードって言ってもワームとぐろやウギンや呪文滑りとかしか思いつかないのでコントロールデッキが好きでモダン始めたい方にはおすすめです、ただ差し戻しとか以外は専用パーツが多いと言う点もあります
まず基本的な動きと相手デッキによる立ち回り
青単トロンというデッキは基本的にはトロンデッキではありません、トロン揃えてぶっぱなすとかはしません重コントロールデッキとでも思ってくださいなぜなら2T目に島置いたほうが強いからです絶対とは言い切れないのですが大体青単トロンは差し戻し4、卑下4は固定パーツなので初手やワンドローで引く確率がかなり高いのです
他の理由としては赤緑や無色トロンなど3T目にトロン完成からのメインにカーン4枚などの強い動きが出来る前提の構築はせずにカウンターなどの枠を裂いているために最速でトロン完成の恩恵を受けにくいためです
もちろんハンドにワームとぐろエンジンがあって相手が白くない(流刑への道)場合はトロン完成させたほうが強いってこともありますので時と場合によります
まぁ基本コントロールって事です、
けどコントロールって言ってもほとんど盤面触れません、申し訳程度に撤廃が数枚と忘却石が数枚とかが基本です本当にコントロールなんて出来るのと思ってしまいますがこれがどうにかなってしまいます、パターンは色々あり相手によって動きがかなり変わりますので説明すると長くなりすぎますのでいくつかに絞って書きます
相手のデッキが青い場合
つまり相手のデッキは盤面に脅威を及ぼすカードはあまり多くはありませんもしくはコンボ系ですので盤面はコントロールする必要がないと言う事になります
ゆっくりでもトロン揃えて大量のマナから重いスペル+卑下にリマンドなどうちけされてもアカデミーの廃墟で回収と言う、精神隷属機+廃墟の無限ループでもおkですし宝物の魔導師がマストカウンターになるので相手からしたらたまりませんさらに知識の渇望はインスタントなので隙がなく(双子の場合は注意)廃墟持ってこれる探検の地図はたった1マナと踏んだり蹴ったりです
相手のデッキが緑系の場合
盤面に脅威を展開してきます、タルモやサイに他しかしワームとぐろやウギンを出せば勝ちます黒緑x系では数が多いアブザンも流刑を4枚も取れないので出せればだいたい勝ちますこのマッチでウギンは出した事ないのですがまあ勝ちだと思います、隔離するタイタンでも良いですそれらを出してからハンドのカウンターで守って勝ちますあと仕事が終わった宝物の魔導師や真面目な身代わりのチャンプブロックも有効で相手は嫌な顔します、相手は早くないので盤面をコントロールするっていうよりも脅威を展開して膠着させれたり時間稼げば勝てますここらへんはコントロールがミッドレンジに有利な構図と同じです
相手のデッキが白い場合
とにかくパスをケアします、ワームを流刑が最悪です仕方ない時もありますが自分はメインに呪文滑りをとって試した結果これがかなり強いのでオススメです次に書くバーンにも割と強いです、あとはサイドからの石のような静寂を頭に入れときます、実際は2T目に貼られてもそんなに効かないというコントロールというか注意点です
相手のデッキが赤い場合
まあバーンの事ですが緑の破壊的な享楽が入ったバーンとはマッチしたことがないのでわからないですが対バーン全般に言えるのがトロンを揃えたいってことですさっさとワームか天使を出します、試したことないのですがサイド白金の天使4に否定の契約4とかいいみたいです自分はメインに呪文滑り3枚とか取ったりサイドに魔女封じの宝珠とか試してみましたがまだ納得はいってませんまあサイドからどうにかしたいですメインはコントロールするのはきついです、あとモダンの赤といえばモダンを象徴するかのようなカード血染めの月が天敵かと思いますが、実際に青単トロンに血染めの月はあまり効きません意外と知らない人がいてサイドインしてきますがあまりカウンターしません、トロンよりむしろ青マナを潰される方が辛いのでランデス系からは島を守れば良いですこれも時と場合によりますが月が効かないのも青単トロンの強みです
多色
復活の声がとにかくキツイです
自分が使用したレシピ
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20150309
http://d.hatena.ne.jp/wildwurm/20140915
疲れたので続きは近々書きます(^O^)
はるき屋
http://harukiyamtg.ocnk.net/
↑
※青トロンのパーツすら在庫ありませんw
コメント
こちらでもよろしくお願いしますねー。
「被害妄想が激しく典型的なクレーマーです、一方的な中傷や意味不明な言動で和解への話し合いすらまともにできません「非常に悪い」の評価をつけさせていただきます。 (評価日時:2015年 4月 27日 15時 28分)」
この評価は一体どういう事なのでしょう?
和解への話し合い?
どこで和解の話をしているのでしょうか?
少なくともオークション取引ナビの内容のなかで、そのような発言は無かったものと思います。
それ以外、どこでお話しているのか、私は一切存じません。
(参考:該当オークションIDは以下、連絡掲示板にて全内容を公開してあります)
auction/n140486869
では、早速「話し合い」とやらに応じてくださいませんか?
コソコソ逃げ回っている挙句、一方的な事を勝手に言ってないで、いい加減出てください。
私、相当気が長い方ですし、よほどの事でなければ自分の事で怒ったりはしないのですが、そろそろ怒りますよ。